審美歯科・セラミック(詰め物・被せ物)
審美歯科・セラミック(詰め物・被せ物)
審美歯科とは、歯や口元の美しさに焦点を当てた総合的な歯科治療のことをいいます。
歯科治療には「虫歯や歯周病を治す」「よく噛めるようにする」といった機能的な側面と、「白く形のいい歯にする」「歯並びを整える」といった美観の側面があります。この両方を満たす、美しさという観点をプラスした歯科治療が審美歯科治療です。幼年期から青年期、老年期にかけ、その年代にふさわしい口元の健康美をご提供します。
一般的な銀歯です。
銀やパラジウムを使用した銀合金で、保険の適用するインレーです。
銀色のため審美性に乏しく、他の素材に比べ虫歯再発のリスクも高くなります。
また、素材が金属のため金属アレルギーになる可能性があります。
ハイブリットセラミックはセラミックにプラスチックを混ぜた素材です。
色が白く、目立ちません。オールセラミック同様、金属を含んでおらず金属アレルギーの心配がありません。
しかし、オールセラミックに比べ耐久性が低く、時間の経過により多少の変色や摩耗を起こす可能性があります。
100%セラミックを使用した詰め物で、天然歯に似た自然で透明感のある白を表現することができます。
金属が含まれていないので金属アレルギーの心配がなく、強固で変色しないというメリットがあります。
一般的な銀歯です。
銀やパラジウムを使用した銀合金で、保険の適用するクラウンです。
銀色のため審美性に乏しく、他の素材に比べ虫歯再発のリスクも高くなります。
また、素材が金属のため金属アレルギーになる可能性があります。
金属の上に硬いプラスチック(硬質レジン)を盛った材料です。
高純度の金を使用したクラウンです。
金属なので、耐久性が非常に高く、衝撃で破損する可能性が低い素材です。
また、清潔を保つことが出来るので虫歯の再発のリスクを減少できます。
しかし、金を含んだ金属なので、色が目立ってしまい、金属アレルギーになる可能性があります。
ハイブリットセラミックはセラミックにプラスチックを混ぜた素材です。
色が白く、目立ちません。オールセラミック同様、金属を含んでおらず金属アレルギーの心配がありません。
しかし、オールセラミックに比べ耐久性が低く、時間の経過により多少の変色や摩耗を起こす可能性があります。
金属フレームにセラミック素材を焼き付けたクラウンです。
セラミック部分は上記のセラミック素材と同じなので、 自然に近い白色で、摩耗に強く強度も高くなっています。
しかし、金属フレームに焼き付けているため、 歯の裏側は金属が見えてしまう状態になるので審美性に欠ける部分があります。
内側にジルコニアという人工ダイヤモンドを使用し、表にセラミックをつけています。金属を一切使用していないためリスクを軽減でき、強度も高いので奥歯のクラウンやブリッジにも使用できます。土台に金属を使った場合にもコアの色を透けさせないマスキング効果が高く、セラミックのみのクラウンより自然で美しい仕上がりが可能です。
ラミネートベニアとは、付け爪のように薄いセラミックの板を歯の表面を削った部分に貼る治療法です。
ホワイトニングでは効果の出ない色素沈着のひどい場合や、前歯のちょっとした隙間をうめる場合、表面まで黒ずんでしまった虫歯、軽くねじれている歯、欠けたり折れたりしている歯などを治療する場合に用いられます。
それらの箇所にセラミックのラミネートベニアを強力な接着剤で固定します。この治療法は歯の表面のみを削るので、削る箇所が少なくて済みます。また、通常は痛みもなく、麻酔をする必要もありません。
ダイレクトボンディングは、プラスチックを直接お口の中で盛りつけていき、天然歯のような自然な色や形を再現する治療法です。
セラミックによる詰め物や被せ物に比べて、歯を削る量を抑えることができます。