〒596-0825
大阪府岸和田市土生町2丁目29−3 2F
072-437-8181
WEB予約
WEB予約 ブログ

ブログ

子どもの歯磨きは何歳から?|セントティースデンタルクリニック|東岸和田駅すぐ岸和田市土生町の歯科・歯医者

子どもの歯磨きは何歳から?

こんにちは。セントティースデンタルクリニックです。

本日は子どもの歯磨きについてお話させていただきます。

 

子どもの歯磨きは 「歯が生えたらすぐ」 始めるのが基本です。

 

 

 

🦷 ステップ別の目安

 

 

👶🏻0歳(生後6か月ごろ〜)

最初の歯(下の前歯) が生えたらスタート。

・最初は歯ブラシではなく、ガーゼや綿棒でやさしくぬぐう 程度でOK

・「お口に触れられるのに慣れる」時期です。

 

 

👧🏻12歳ごろ

 

・歯が何本か生えそろってきたら、乳児用の小さい歯ブラシ を使い始めましょう。

・子どもが自分で持ちたがる場合は「仕上げ磨き」を大人が必ずしてあげてください。

 

 

🧒🏻3歳ごろ

 

・乳歯がほぼそろう頃。

・この時期からは「自分で磨く練習」も取り入れつつ、

大人が必ず仕上げ磨きを毎日 してあげましょう。

 

 

👦🏻6歳前後

 

・永久歯が生え始める時期。

・自分で磨く時間を増やしていきますが、

1012歳ごろまでは仕上げ磨きを続ける のがおすすめです。

 

 

 

🪥 ワンポイント

 

・歯磨き剤(フッ素入り)は 1歳半〜2歳ごろ から米粒大でOK。

・フッ素濃度:500〜1000ppmの子ども用を選びましょう。

 

 

セントティースデンタルクリニック 

院長 髙階 繭次

地元岸和田の小学校、中学校を卒業

2013年 大阪大学歯学部卒業

2014年 大阪大学歯学部附属病院研修修了

2015年 医療法人小室会 小室歯科難波診療所 勤務

2021年 セントティースデンタルクリニック 開院現在に至る

https://st-teeth.com

596-0825 大阪府岸和田市土生町2丁目29番3号 STELLA BLDG 2F