定期検診の必要性
- 2022年8月12日
- お知らせ
こんにちは。セントティースデンタルクリニックです。
今日は歯医者の定期検診についてお話ししたいと思います。皆さんは定期的に歯医者に行って定期検診受けていますか?
歯医者には痛みが出たり何かトラブルが起こらない限り、なかなか通院する機会が少ないかと思います。
実際症状が出てから歯医者に行くようでは、状態が本人の思っている以上に悪くなっていることが多く、治療も大変です。病気は早期発見、早期治療に限ります。そのために、やはり定期検診が重要となってきます。
では、定期検診では何をしているか説明していきます。
・むし歯の早期発見
むし歯で歯医者に来られる時は痛みがあったり、歯が欠けたりなどの自覚症状を伴って来られる方がほとんどです。そのようなむし歯が進行した状態だと歯の神経を取る治療が必要だったり、治療回数も増えて患者さん自身の負担も大きくなります。
そこで定期検診によりドクターや歯科衛生士のチェックにより早期発見することで小さいうちに治療することができ患者さんの負担を軽減し、結果歯の削る量を減らすことができます。
また、汚れている場所や、リスクの高い場所を一緒に確認することで将来のむし歯予防に取り組むことができます。
・歯周病の早期発見、予防
定期検診では歯だけでは歯ぐきの状態もチェックしています。歯周病で自覚症状が出るのは状態がかなり悪くなってしまっている場合が多く、歯科での早期診断が必要です。
歯垢、歯石を取り除くことが歯周病の治療になりますので、検診に来ていただくことで歯周病の治療予防になります。また、歯ブラシ指導など一人ひとりのレベルに合わせて指導をさせて頂きます。セルフケアの向上も歯周病予防に欠かせません。
・口腔内の病気の発見
歯科の疾患としてはむし歯、歯周病だけでなく、舌、唇、口角などの粘膜の異常も含まれます。口内炎のような軽いものから、悪性腫瘍などの重篤なものもあります。また、顎関節症や歯ぎしりなども口腔内の問題です。自分の口の中をじっくり観察することは普段ない方がほとんどだと思いますので、歯科健診により異常を早期に発見し、お口の健康を守りましょう。
・磨き残しのチェック
むし歯や歯周病から歯を守るために歯科検診に通うことだけだなく、自宅でのセルフケアが大切になります。「一日3回磨いている。」「10分歯磨きしている」など言って頂くことはよくありますが、実際細部に磨き残しがあったりします。自分では確認できないところが多いので、一緒に確認しセルフケアの向上に努めるのも歯科検診で重要なポイントとなってきます。
以上にあげたポイントをチェックして検診を行います。
歯の表面についた着色を取ったり、必要に応じてフッ素塗布も行います。また、クリーニングをすることでお口の中はすっきりと気持ちよくなると思います。歯の寿命を延ばすためにも、トラブルが起こる前に是非検診にお越し下さい。
セントティースデンタルクリニック
院長 髙階 繭次
〒596-0825 大阪府岸和田市土生町2丁目29番3号 STELLA BLDG 2F