〒596-0825
大阪府岸和田市土生町2丁目29−3 2F
072-437-8181
WEB予約
WEB予約 ブログ

ブログ

歯みがきの仕方|セントティースデンタルクリニック|東岸和田駅すぐ岸和田市土生町の歯科・歯医者

歯みがきの仕方

こんにちは。

セントティースデンタルクリニックの歯科衛生士 竹下です。

 

今日は、正しい歯ブラシの仕方についてお話しさせていただきます。

力加減に関しては、強くゴシゴシ磨いていても、プラーク(細菌)がきちんと取れていなければ歯磨きをしている意味はありません。力が強すぎると歯茎が傷ついて傷になってしまう可能性もあります。

歯ブラシを鉛筆を持つように軽く持つと、力が入りすぎず適切な力でブラシを動かす事ができます。

 

歯には汚れが溜まりやすく、虫歯になりやすい場所があります。

①歯と歯茎の境目

②歯と歯の間

③奥歯の噛み合わせの部分 です。

 

歯と歯茎の境目に歯ブラシを斜め45°に当て、小刻みに動かして1本1本磨きましょう。

歯と歯の間は、毎日歯ブラシをしていても当たらない場所になるので、汚れが溜まりやすくなります。

また、デンタルフロスや歯間ブラシを併用して歯と歯の間のプラークもきちんと除去しましょう。

奥歯の噛み合わせの部分は、奥の歯には歯ブラシが入りずらく歯ブラシが当たりにくいので、少し斜めに入れて、前後に優しく動かしましょう。

 

下の前歯の裏側は、歯石(プラークが固まり石のようにカチカチに固まった細菌)が1番着きやすい場所になります。

歯ブラシを縦に当ててかきだすように磨くと磨きやすいです。

他の歯より少し念入りに磨いて見て下さい。

 

 

歯並びや歯ぐきの状態、治療の影響により、歯磨きの苦手な部位は一人一人違います。その人に合った歯磨き清掃指導をしっかり行っていきたいと思っていますので、是非来院いただき一緒に歯磨きの方法を見直していきましょう。

 

セントティースデンタルクリニック 

院長 髙階繭次

https://st-teeth.com

〒596-0825 大阪府岸和田市土生町2丁目29番3号 STELLA BLDG 2F